北海道の空の玄関、新千歳空港!
ここ最近は、週末になると市内近郊からも訪れる家族連れなども多いほど商業施設化してきており、
映画館やキッズパーク等小さなお子さんも楽しめる場所も多くあり、1日中いても楽しめるスポットと
なっています。
今や観光スポットとなっている新千歳空港をご紹介。
新千歳空港の基本情報は?
所在地:〒066-0012 北海道千歳市美々987-22
アクセス:羽田空港から1時間30分程度
JR札幌駅から30分程度
有料駐車場4,000台程度あり
営業時間:6:20~23:00
【国内線ターミナルビル】開館6:20 閉館23:00/【国際線ターミナルビル】開館6:30 閉館22:30/
【連絡施設】開館6:20 閉館23:00
※フライトスケジュール変更及び遅延便の発生等により開館時間及び閉館時間が変わる場合あり。
新千歳空港の楽しみ方
【お子さんから大人まで楽しめるスポット】
ソラシネマちとせ(映画館)
場所:国内線ターミナルビル4F オアシスパーク
営業時間:9:00~24:00(上映作品により営業時間の変更あり)
鑑賞料金:一般1,700円、大学生1,400円、幼児(3歳~)~高校生・シニア(60歳以上)1,000円
【お子さんの楽しめるスポット】
どらえもんわくわくスカイパーク
場所:新千歳空港ターミナルビル 連絡施設3F スマイルロード
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
入場料金:一般800円、中学・高校生500円、3歳~小学生400円、2歳以下無料
ハローキティハッピーフライト
場所:新千歳空港ターミナルビル 連絡施設3F スマイルロード
営業時間:10:00~18:00
入場料金:一般(中高生含む)800円、3歳~小学生400円、2歳以下無料
【大人から子供まで楽しめるスポット】
新千歳空港温泉
場所:国内線ターミナルビル4F
営業時間:10:00~翌9:00(大浴場は朝8:00終了)
入館料:大人(中学生以上)1,500円、子供(小学生)800円、幼児(3歳~未就学児)600円
※深夜料金・朝風呂入浴料金などあり
その他に岩盤浴、あかすり、エステなどあり。
【お土産からファッションまでショッピングの楽しめるスポット】
国内線エリア
場所:国内線ターミナルビル2F
営業時間 : 8:00~20:00
その他国際線エリアや連絡施設などにも買い物の出来るところあり。
新千歳空港のお食事処
空港内にはラーメン店が数多く並んでいるラーメン道場を始め、北海道の海の幸の食べられる海鮮・和食から
洋食・中華や居酒屋、カフェ、フードコートなどお食事処もたくさんあります。
主に多くのお店のあるスポットは
場所 : 国内線ターミナルビル2F
営業時間 : 8:00~21:00(お店により変動あり)
場所 : 国内線ターミナルビル3F
営業時間 : 9:00~21:00(お店により変動あり)
お子様連れの方にはお座敷のあるどらえもんわくわくスカイパークカフェがおススメです。
どらえもんのピザやパスタからキッズプレート等などもあるので、お子様のも喜ばれると思います。
場所:連絡施設3F
営業時間:10:00~18:00(ラストオーダー:17:00)
周辺観光スポットは
JRで5分程度の所に親子で楽しめる千歳アウトレットモール・レラ
住所::〒066-8765 北海道千歳市柏台南1丁目2-1
車で10分程度の所に子供の楽しめるサケのふるさと千歳水族館
住所:〒066-0028 北海道千歳市花園2丁目312
車で15分程度の所に自然を楽しめる道の駅ウトナイ湖
住所:苫小牧市植苗156-30
車で15分程度の所に子供の遊び場、千歳タウンプラザ
住所:〒066-0063 北海道千歳市幸町4丁目30
車で30分程度の所に動物と触れ合えるノーザンホースパーク
住所:苫小牧市美沢114-7
などがあります。