毎回、楽しみにしている北海道物産展。
今年も冬の開催時期になりました。
今回は埼玉県の川越市にある丸広百貨店本店での北海道物産展をご紹介。
平成30年は1月17日~22日までの6日間の開催。
50店舗以上の出店となっており、今回も大賑わいの予想。
そんな丸広百貨店本店の物産展おススメ情報をご紹介。
北海道物産展の楽しみ方
丸広百貨店本店は今回で13回目を迎える毎年楽しみにしている冬の北海道物産展で、初出店から毎年出店され楽しみにしている
方も多いお店まで50店以上も綱らる大きな物産展です。
そんな北海道物産展と言えばやっぱり美味しい食べ物がいっぱいで、しかも試食もたくさんの店で出来るとてもうれしいイベント。
北海道の美味しい食べ物を買いに行くのもそうですが、物産展ならではの茶屋も今回は小樽の美味しいお寿司屋さんに札幌の名店の
ラーメンと北海道の代表するお寿司とラーメンが食べられる嬉しい限りです。
この年に何度かしかないチャンスを無駄にしたくないですね!?
やっぱり北海道物産展では、ぐるっと一通り試食をしながら全店を回り、食事時には大変混みあうので少し時間をずらして茶屋を
堪能するのが良いですね。
帰りに好きなお店で買い物をして帰るのが1番ですね。
北海道物産展のおススメ
今回の北海道物産展でのおススメは全てではあるんですが、スイーツでやっぱり人気のチーズオムレットはチーズケーキ好きの方は
基よりそうでない方も1度は食べていただきたい商品の一つです。
また、今回も初出店のお店が結構出店されていて、その中でも白老町からのまいこのマドレーヌさんのエッグタルトと苫小牧市からの
食北さんの米粉のロールケーキとシフォンケーキは食べてみて欲しい、美味しいケーキです。
エッグタルトは卵がたっぷり入ったソースが生地に流し込まれ、オーブンで焼きたてが食べられるので美味しいこと間違いなし!
米粉のロールケーキとシフォンケーキは、ここの米粉が北海道で有名なゆめぴりかのお米を使っているので生地がもっちりしていて、
ロールケーキのクリームも北海道産の厳選された生クリームを使っていて甘さが控えめで優しい味でとても美味しい商品です。
シフォンケーキの方も同じゆめぴりかのお米で出来ているので、もっちり食感で他では味わえないおいしさです。
ここのオススメのところは、米粉100%で作っているってところで、他のところのは米粉シフォンとか言っても小麦粉が入っていたり
するんですが、このシフォンケーキは、ロールケーキもですが米粉100%で小麦粉は一切入っていないので、小麦アレルギーの人も
食べられるってところがおススメなんです。
まだ、関東の方では売っていない商品なのでこの機会に食べてみてください。
まとめ
1月17日から始まる丸広百貨店本店の北海道物産展は、今回も賑わいそうですが行きつけのお店に行くのも良いけど、茶屋や初出店の
お店など楽しみがまた増えている物産展となっていますので、1度行ってやっぱり美味しかったからもう一回行くっていう人も多い
物産展ですので、行ってみて実感してみてください。